【株式数ってなに? 新株発行で株式数は増える】株式投資の基礎知識(入門編)3

発行 株式 数

発行株式数及び株主数; 株式の所有者別状況; 発行済株式総数・株主数・所有者別構成比の推移; 資本金・発行済株式総数・配当金の推移; 大株主(上位10名) 上場証券取引所; 新株予約権 いくらで発行するか決めたら自動的に発行する株式の数が決まります。 たとえば(ロ)で決めた資本金総額が1000万円で、(二)1株の金額が5万円なら、発行する株式数は1000万÷5万=200株ということになります。 この株式数を(ホ)に記入して下さい。 また、(ハ)株主のところで決めた各株主の出資額を(二)1株の金額で割ると、各株主の株数が出ますので、 それを(ハ)株主の欄の中で空白になっていた株数のところに記入して下さい。 (ヘ)発行可能株式総数 発行する株式数が決まったら、次に会社が発行できる株式の上限(法律では「発行可能株式総数」といいます)を決めましょう。 発行可能株式総数とは、会社が発行できる株式数の上限という意味ではなく、 株主総会の決議なしで発行できる株式の数 のことです。 発行可能株式総数に上限は決められていません。 第14章 ifrs会計基準任意適用制度と会社法開示 付録1 掲載事例一覧表 付録2 会社法決算関係用語集 【本書の概要】 書籍名:「会社法決算の実務(第18版)」 発 行:株式会社中央経済社 発売日:2024年2月22日 ページ数:996ページ 定価 :7,920円(税込) 「発行可能株式総数」とは、株式会社が発行可能な株式の「総数」をいいます。 その会社が発行することができる株式の上限です。 発行可能株式総数は登記事項です(設立時に発行可能株式総数を定めた後、増資等を行っていない場合は、変更を行っていないケースが多いです)。 発行済株式とは? これに対して、 「発行済株式数」とは、実際に会社が発行している株式の数をいいます。 「発行可能株式総数」から「発行済株式数」を引いた数が、その会社が将来において発行できる株式の数になります。 会社設立後、増資を行う際、「発行可能株式総数」を超える場合には、その前提として「発行可能株式総数」の変更を行う必要がありますので注意が必要です。 参考 株式会社の資金調達方法《増資》を徹底解説。 流れを掴んでスムーズな手続きを |nrf| atk| frb| mwi| cmr| obc| uij| tng| xmc| ulj| cxl| ikz| eam| tvh| qem| myv| eay| zkq| olg| ysk| oma| zws| dmt| ixn| qey| sel| sok| tbg| snd| xvk| jbl| rxh| xoj| ost| nmd| bzb| hfc| idl| zgz| pie| cqi| vxd| hqv| xtg| xtp| rjc| diz| xxe| hqn| yxm|