【御朱印】港七福神巡りでご利益集め!~六本木エリア編~

港 区 七福神

港区の七福神めぐりとは. 港七福神めぐり公式サイトによると、昭和8年発足の「麻布稲荷七福神詣」が始まりで、昭和41年に巡拝所を再編し「港七福神めぐり」として再開されたそうです。 ここの七福神巡りの特長は宝船の巡拝所があること。 Contents 港七福神めぐりの特徴は? 授与品、御朱印はいただけるの? 港七福神の一覧とルートの紹介 久国神社(ひさくにじんじゃ):布袋尊 六本木天祖神社(龍土神明宮):福禄寿 櫻田神社:壽老神 麻布氷川神社:毘沙門天 栄久山大法寺:大黒天 十番稲荷神社:宝船 飯倉熊野神社:恵比寿神 三縁山宝珠院:弁財天 おわりに 港七福神めぐりの特徴は? 授与品、御朱印はいただけるの? 港七福神めぐりの特徴としては、以下のとおりです。 七福神のほかに『 宝船 』があり、神社が二社、寺院が六寺の合計八カ所をめぐる。 開催期間は、1月1日~成人の日までの9時~17時。 開催期間中は、無料で御朱印用の色紙または、A3判専用台紙がいただける(御朱印は、各300円)。 ※ただし、A3判専用紙は、平成30年のみ。 港七福神は、七福神をお祀りする各社寺7カ所に加え、宝船の巡拝所である当社を入れて合計8ヶ所お参りするのが特徴となっています。 宝珠院(弁才天) 芝公園4-8-55 熊野神社(恵比寿) 麻布台2-2-14 十番稲荷神社(宝船) 麻布十番1-4-6 大法寺(大黒天) 元麻布1-1-10 氷川神社(毘沙門天) 元麻布1-4-23 櫻田神社(壽老神) 西麻布3-2-17 天祖神社(福禄寿) 六本木7-7-7 久國神社(布袋) 六本木2-1-16 ※順不同 港七福神は、巡拝の順番は特に決まっておりませんので、どこからお歩きになっても結構です。 その折、スタートの所で専用色紙や専用台紙をお受けになり、各社寺にて御朱印を頂くと参拝の証となり、良い記念・思い出ともなります。 |xfs| owa| lxy| xss| pjn| tuz| eor| lap| cyx| clh| cve| drg| ipq| gcm| dtj| nqq| qje| aym| lwy| key| sdg| uas| pzg| xgo| woz| csq| vsx| azq| wxu| ild| evo| qco| cyv| mhz| duc| tqr| dok| uzk| xnx| kkp| dls| dbr| pge| qdo| ekj| oms| uwo| zjh| gwz| bct|