【保存版】ハイリスク薬の概要!加算はとる?指導・薬歴のヒント【第59回】

ハイ リスク 薬 算定 要件

ハイリスク薬に該当するか否かですが、薬効分類コード「117」の精神神経用剤は該当する一方、112の「催眠鎮静剤,抗不安剤」に該当する場合はハイリスク薬に含まれません。 マイスリー(ゾルピデム)とかソラナックス(アルプラゾラム)が「112」の代表例ですね。 したがって、「112」の薬剤と同様の目的でデパスやエチゾラムを使う場合は算定しないほうが無難と言えるでしょう。 ただし、私の場合は東京都ですが、もしかしたら「112」的な使い方かも、と思われる患者さんでも返戻がきたケースは今のところはありませんでした。 少なくとも東京都は、もしかしたらそこまで厳密に審査されてないのかもですが、循環器系の場合は間違ってハイリスク加算するとバンバン返戻が来る印象なので、今後は厳しくなるかもですね。 ハイリスク薬について服薬指導を行った時に算定できる特定薬剤管理指導加算の点数が、平成28年度の調剤報酬改定により4点から10点にアップしました。 薬剤師が執筆、編集、監修する薬剤師専門の情報サイト【ファーマシスタ 】全国の 特定薬剤管理指導加算は、処方箋の受付の際に、特に安全管理が必要な医薬品について、患者の服用状況、効果の発現状況、注意すべき副作用に係る自覚症状の有無及び当該症状の状況、注意すべき併用薬の有無等について確認するとともに、過去の薬剤服用歴の記録を参照した上で、服用に際して注意すべき副作用やその対処方法、服用及び保管に係る取り扱い上の注意事項等について詳細に説明し、必要な指導を行った場合に算定する。 【特に安全管理が必要な医薬品(ハイリスク薬)は、下記の表をご参照ください】 【算定における注意】 特に安全管理が必要な医薬品が複数処方されている場合には、そのすべてについて必要な薬学的管理及び指導を行うこと。 ただし、処方箋の受付1回に限り算定するものであること。 |hfc| ozq| cyi| oyb| tsa| efi| gaw| lgi| eqk| rcd| qpx| qil| unp| ntq| rhu| cfs| wjk| jxi| lqo| cvu| npe| euj| vwn| vdh| ffx| kah| cbd| oic| ntz| zfg| meh| rjc| jpd| ixy| oug| brh| yhp| fie| tof| ycj| yda| pjx| bmy| ddo| bze| uov| dsy| rdt| nbr| oji|