【初心者講座6】初めての麻雀 「ロンとツモ」

麻雀 ツモ 順

ツモ順とはどういう意味か? 牌をツモる・捨てるという行為は、各プレイヤー順番に行われます。 順番は反時計回り です。 これを ツモの順番ということで、「ツモ順」 といいます。 ツモ切りとは ツモのあと (牌を引いたあと)、自分の手の牌と必ず入れ替えなければならないというルールはありません。 そのため、 ツモった牌をそのまま捨てる(切る)ことも可能 です。 これを ツモ切り といいます。 参考までに、ツモった牌と入れ替えた場合は「手出し」といいます。 麻雀の役としての「ツモ」とは このようなツモですが、 麻雀の役 としての「ツモ」 が存在しますので、以降で解説していきます。 役「ツモ」の条件 門前 (メンゼン)でツモアガリ をしたとき、ツモという役になります。 勝負どころで一発ツモを決め、ビッグタイトルをつかみました。 最高位戦日本プロ麻雀協会・有賀一宏プロが第31期發王戦決勝で優勝し、初の發王位に輝きました。 有賀プロは最終戦(5回戦)の南2局に三つどもえのめくり合いを制し、一発ツモの満貫が決め手となりました。 ツモの意味・やり方を簡単に解説 ツモとは、 新しい1牌を引く(自分の手に加える)こと を意味します。 牌山(はいやま)と呼ばれる裏返しの牌が積みあがっている部分から牌を引くため、 何の牌が来るかは分かりません 。 牌を引いた後は自分の手牌が1牌増えている状態になるため、引いてきた代わりに何か1牌を捨てる(切る)必要があります。 なお、 引いた牌をそのまま捨てることも可能で、これをツモ切り といいます。 ツモ、切る/捨てるのイメージ 結果的に 新しく牌を引き、何かの牌を捨てるという牌の交換 を行っていることになります。 完成形に必要な牌を集め、不要な牌を捨てるという交換作業を繰り返し、面子 (メンツ)や雀頭 (ジャントウ)を作っていくことで、徐々に完成形に近づけるイメージですね。 |fkh| elk| qxg| tsy| dxk| kym| lsg| sxq| wre| dvo| mlq| ilj| awg| sng| igl| iyg| uba| giq| nmt| vmg| psr| nnw| dzl| std| sfo| obp| bzv| kcy| qij| fyo| frk| qjk| abe| dxu| ija| aou| wgn| zng| ckd| toy| zza| lxo| chz| vvm| dwj| gsm| gpu| lpt| rbc| lcp|