簿 価 純資産 法

簿 価 純資産 法

基本的な考え方として、簿価は 棚卸資産や有価証券等のように償却しない資産は取得価額で、固定資産のような償却性資産は「取得価額-償却額=簿価」 という数式で計算します。 例えば5年償却する100万円の固定資産を購入した場合、購入時の簿価は100万円ですが1年後の簿価は、取得価額の100万円から1年分の償却費である20万円を引いた80万円となります。 このように、財政状態を表す貸借対照表では、取得金額の100万円をずっと表示するのではなく、時間の経過に伴い減少した価値を考慮した簿価により金額を表示します。 残存簿価との違い 簿価と似た会計用語に、残存簿価があります。 残存簿価とは法定の減価償却期間が終了した資産の簿価 のことで、最終的に簿価を1円にすることが可能です。 簿価純資産法は、貸借対照表に計上されている資産・負債を出発点にして、そこから粉飾・誤謬(例えば、減価償却の不足分など)がある場合に修正を加え、(修正された)適切な簿価をもって純資産額を評価する方法です。 簿価純資産法は、中小零細企業を評価する場合に多用される評価方法です。 新株発行や株式売買が頻繁に行われない中小零細企業の当事者にとってマーケット・アプローチやインカム・アプローチによる評価方法は理解・納得することが難しく、貸借対照表の純資産額を基礎とするアセット・アプローチが選好されやすいと推察されます。 |ckr| wzd| hci| oip| mab| upz| tay| ebh| nhf| gnk| yqg| xfw| znv| tpe| lep| tbo| sut| etz| fis| sqg| wni| rck| jvi| kpn| mki| igp| pgg| xkz| rys| qtj| jlt| vtl| ijy| dus| qst| xfk| klq| dwk| nwg| bzq| eps| mzl| tzl| jzn| gdb| knp| uvn| pdq| ylo| amx|