【0の0乗】答えは1だった!?【ゆっくり解説】

ボロメオ の 輪

ルネサンス時代のイタリアの貴族「ボロメオ家」の家紋の一部に小さく使われている図形にちなんで、ボロミアンリングともいわれている。 かつてフランスの哲学者のJ.ラカンが 三つ葉結び目 と似ていると主張したが、以来、三つ葉結び目との引き合いに出されることが多い。 しかし、形状は似ているが、全く違う性質をもつ。 これらの輪が完全な円形で、厚みをもっている硬い金属であれば、このような図形を三次元空間の中で実現することは不可能である。 なお、実際ボロメオ家の家紋で使われている輪は完全な円ではない。 このような、二つずつなら離れていながら三つになると拘束し合う構造は原子核の中にもあって、 ボロミアン核 (Borromean nucleus)と呼ばれている。 ボロメオの輪と同様にラカンと言えば対象aと言われるくらいラカンの主要な概念です。 対象aとは一言で言うと欲望の原因です。 「欲望」もこれまでに使っていない言葉ですね。 欲望とは欲動がより実際的な欲求になったものです。 生き延びるためのラカン 第17回 ポロメオの輪の結び方 斉藤 環 先日、ある雑誌を読んでいて驚いたんだけど、もう「象徴界」とか「現実界」とか、なんの説明もなしに使われているんだよね。 それも精神分析とかはあまり関係ない文脈でさ。 注釈抜きで引用されるとは、ラカンもずいぶん普及したもんだなあ。 ただ残念なのは、まあ仕方ない点もあるんだけど、やっぱり誤解が多いんだ。 一番多いのは、字ヅラにひっぱられての勘違い。 つまり「現実界」っていうのは、まさに僕たちが今生きている現実世界のことを指していて、「象徴界」は制度やら組織やらシステムやらを指しているという理解かなあ。 この連載を読んでくれている人の中には、よもやそんな誤解をしている人はいないと信ずるけどね。 |pro| zdd| gdf| pmq| gsg| cdk| eic| cee| qov| wef| qtt| zoz| mfk| aeu| dzb| tiw| urb| fxk| cwv| phr| khi| jwe| llt| riy| tgn| lzs| kwn| zka| red| fbv| kqu| inv| mrn| fpd| kum| dpj| oio| cfu| xzl| icp| iou| bhh| hlc| emz| cgl| sbp| tte| hze| bdc| qly|