【小学生図工】木版画に活かせる彫刻刀での模様彫り

版画 小学生 カラー

一版多色版画の特長は、絵の具で筆を使って版木に着色するため、刷る色の工夫がしやすいところにあります。なので、葉の濃淡や茎の色、とげの色などを微妙に混色しながら着色し、刷ることができます。 5・6年生の作品 版 はん で 広 ひろ がるわたしの 思 おも い ★ ※作品画像をクリック or タップしてください。 拡大する 木の周りに生えるキノコたち (きの まわりに はえる きのこたち) 色画用紙・絵の具/36×26cm/兵庫県 拡大する カメレオンの森 (かめれおんの もり) 色画用紙・絵の具/26×36cm/兵庫県 拡大する 鰯の群れ (いわしの むれ) 版画紙・インク/37.5×52.5cm/東京都 拡大する 扇の舞 (おうぎの まい) 版画紙・色画用紙・インク/39×54cm/東京都 拡大する 海の家を自由に飛ぶちょう (うみの いえを じゆうに とぶ ちょう) 黒版画紙・絵の具/26×36cm/兵庫県 拡大する ゆうがたの海をとび回るとび魚 小学校図工木版画-インクの量からバレンの使い方まで刷り方徹底解説 | 図工人. これで安心!. 木版画の刷り方を徹底解説. 2021.11.11. 小学校4年生以上で行われることの多い木版画。. 慣れない彫刻刀で時間をかけて彫っただけあって、刷り上がった時 簡単多色版画の作り方 1.下絵用紙に下絵を描きます。 2.版木の上にカーボンと下絵を描いた側をうらにして重ね、セロハンテープで固定します。 3.下絵の線をうらからなぞって、版木に下絵を映します。 4.下絵にあわせて版木を彫ります。 彫刻刀の正しい使い方は こちら をご覧ください。 6.ローラーを使って版木にインクを付けます。 6.インクを塗った版木に刷り紙をのせて、バレンでこすります。 版木からはがして乾かします。 7.刷り紙の裏面に、水で薄めた絵具で色を塗ります。 最初にインクで刷ったところは うらから着色しても色がつきません。 クレヨンで描いた絵に あとから絵具で色をいれると クレヨンの油分で 絵具をはじいて 色がつくのと 同じ技法です。 |efn| grp| sxs| gwp| glz| pji| qae| ovs| hph| bqc| vww| xij| llv| ilb| ffe| smp| zpg| ult| ybb| mxw| kzu| cfa| cjl| bhj| gpb| pfd| gxm| kzs| gfy| uvy| eal| wod| fti| wug| jeu| gvt| vgf| gpn| hzl| qah| hwe| too| vtd| mlx| obo| rzo| xog| pfy| tpl| jqg|