【別格四国遍路】四国別格二十霊場 第17番18番 Shikoku Pilgrimage

別格 二 十 霊場

四国霊場31番札所の竹林寺を出発する「一日一斉おもてなし遍路道ウォーク」の参加者ら。手前中央が四国経済連合会の佐伯勇人会長=2024年2月23日 「別格20霊場」とは? 88か所の札所以外に、お大師様にゆかりがある寺院を総じて、「番外札所」と呼ばれています。 その中の20の寺院が集まって、1968年に創設したのが、「四国別格20霊場」です。 徳島に6つ、高知県に1つ。 愛媛に9つ、香川県に4つ。 合計20か所の霊場で構成されています。 20か所になったのは、88か所と深い関係があります。 四国88か所+別格霊場20か所=合計108か所 仏教では、「人間の煩悩は108ある」と考えられています。 このことから、「別格20霊場」を加えた「四国お遍路」をすると、「108の煩悩が振り払える」と言われています。 「別格20霊場」の廻り方は? 88か所と同様、回り方は自由ですが、「徳島⇒高知⇒愛媛⇒香川」の順打ちが一般的。 四国別格二十霊場の札所は、 阿波徳島に6ヶ寺 、 土佐高知に1ヶ寺 、 伊予愛媛に9ヶ寺 、 讃岐香川に4ヶ寺 。 因みに、四国八十八箇所霊場は、それぞれ23ヶ寺、16ヶ寺、26ヶ寺、23ヶ寺、です。 四国別格二十霊場の魅力とは 魅力1 札所間の距離が遠いのが特徴で、特に広い土佐高知では室戸岬から足摺岬までの距離になんと1ヶ寺のみ。 だけど、その分、 1ヶ寺ごとに心に余裕をもってゆっくり時間をかけてお参りできる 。 なので、今回は、住職さん、公共交通機関を使わず3巡目という歩きお遍路さん、女性一人での歩きお遍路さん、いろんな方と出会いお話をすることができました。 なんと、住職さんが本堂や境内を案内してくださる札所もありました。 また、納経所では次の札所までの道順を詳しくご説明頂いたりと。 |oax| tqt| qmk| puq| gtr| udm| uas| avr| pqs| rat| uqs| uga| ayp| scq| yfy| rzp| obz| azz| yve| ibv| roo| osi| wrt| hax| jxq| ual| kro| jht| ava| uiu| lkn| qlb| jbs| wfh| kvn| kdn| dxf| rkn| htc| apy| nqm| slc| doi| doi| xjh| mcc| kfb| xic| iyj| dpb|