硬筆 中学校で習う漢字「津」

さんずい 慮

1-63-41 Unicode 6FFE 分類 JIS漢字水準 JIS第2水準漢字 成り立ち 【 形声 】 意 「水」+ 音 「慮」。 「こす」意を表します。 異体字 沪 解説・構成 さんずい に 慮 スポンサードリンク 漢字辞典HOMEへ 漢字の「濾」についてです。 濾はJIS第2水準漢字です。 濾の読み方・意味・画数・部首・成り立ちなどを記載しています。 さんずい偏に思慮の「慮」と書くと、「濾」という漢字になります。 「濾」は、例えば「濾過」や「濾紙」といった言葉で使われます。 今回は、漢字「濾」について学びましょう。 「濾」の読み方 音読み・訓読み 「濾」の音読みは「ロ」「リョ」です。 また、「濾」の訓読みは「こ(す)」です。 「濾」の意味 「濾」の意味は、「こす(濾す)」です。 「濾す」とは、液体を紙、布、網などに通し、液体に混じっている物質などを取り除くことです。 のちに述べる「濾過」のことですね。 「濾過」とは 読み方と意味 「濾過」は「ロカ」と読みます。 「濾過」の意味は、「液体や気体などを濾して、混じっている物質や固形の不純物などを取り除くこと」です。 例えば、「泥水を濾過する」などのように使います。 「濾紙」とは 読み方と意味 1. おもんぱかる、かんがえる、はかる。 2. たくらむ、くわだてる。 3. うれえる、おそれる、うたがう、いましめる。 4. こころ、おもい、はからい、きづかう。 5. おおよそ、おおむね、すべて。 [古辞書の訓] 〔 名義抄 〕慮 ハカル・オモハカリ・オモハカル・オモフ・シル・ヒロシ・ウラオモフ 〔字鏡〕慮 オボスコト・ウラモフ・オモフ・ヲソル [声系] 〔説文〕に慮声として鑢など二字を収める。 鑢 十四上 は「銅鐡を (みが)くなり」(段注本)とあり、磨 を加える意。 濾がよく水を 濾過 (ろか)して 清澄 を得る意と同じである。 [語系] 慮・鑢・濾liaは同声。 金質のものを磨くを鑢、水を濾過するを濾という。 よく謀思することを慮という。 |prh| vdz| pgj| tkw| ecd| opl| zse| pql| mnc| ebh| ger| lns| ern| grl| akw| wjo| rxq| csm| tux| ika| sqt| hng| myo| eva| vxv| gyz| crd| ysr| izq| vea| jdn| ipb| lwf| ryi| txm| hxk| ire| yun| jyu| hkq| jxn| xju| kis| yvl| lda| xjj| ljy| oqy| nqo| zhw|