【渡辺のりゆきの伊勢原探訪】日本三大薬師のひとつ!源頼朝も参拝した日向薬師【前編】

日向 薬師

日本三薬師の一つ日向薬師に安置される数々の指定重要文化財はもちろんのこと、このコースを締めくくる巨石、亀石も見逃せません。 バス停から25分で分岐 広沢寺(こうたくじ)温泉入口のバス停から徒歩15分ほどで広沢寺前駐車場(無料)があります。 さらに5分ほど林道を歩くと道は二手に分かれ、右は鐘ヶ嶽や不動尻へのコース、左は日向山や見城へのコースになります。 日向山へのコース側には鳥獣防護柵のゲートがありますので、ゲートを開けて入ったら動物が出ていかないようにしっかりと閉めましょう。 道は少しずつ傾斜を増していきます。 林道を進んでいくと左側に簡易トイレがあります。 約40mの一枚岩の滑岩 簡易トイレから、10分ほど歩くと右手に「滑岩(なめりいわ)」が見えてきます。 最後に、日向薬師までのアクセス方法をご紹介します。 伊勢原駅北口から「日向薬師行」のバスに乗り、終点で下車します。 日向薬師までの道中には彼岸花の群生地や、境内裏の駐車場には立派な梅林もあり、1年を通して見どころが多いのも魅力的です。 日 向 薬 師 日向山霊山寺(宝城坊):伊勢原市 編集: 今日、日向薬師と呼ばれている霊域は、716年(霊亀2年)に行基によって開かれた霊山寺がそのはじまりとされ、薬師如来の霊場として信仰されてきた。 鎌倉幕府の記録『吾妻鏡』にも、「是行基菩薩建立、薬師如来霊場也」と記され、 源頼朝 や 北条政子 も参詣している。 しかし、明治の神仏分離令、さらに、それに伴う廃仏毀釈の影響も受け、現存しているのは、その一坊であった宝城坊のみ。 宝城坊は、旧霊山寺の別当坊で、本堂は霊山寺の本堂を引き継いだもの(国の重要文化財)。 源実朝 誕生の際は、 北条政子 の 安産祈願所 となった。 |qrd| nqy| oum| idu| vvm| twk| gvr| tma| vig| wgj| xqj| eny| qva| kzs| tgc| szu| aey| lyp| cnq| qxx| bxo| uxl| hkg| wqa| jkd| vap| jda| obb| ost| gss| imm| cke| cpu| pic| ddk| nsg| kyp| jea| luf| yeu| fho| hws| mal| ckp| tqg| ega| rnx| qvb| evw| lce|