【新築注文住宅:2階建て】大工の技全部見せます!~女大工の階段づくり~ #タグホーム

階段 ササラ 納まり

ササラは階段を受ける梁です。特に、段部との納まりやササラの接合部分など、納まりにも注意しましょう。下記も参考にしてください。 ささら桁階段とは?1分でわかる意味、側桁階段との違い、ささらとの関係 階段の構造は?1分でわかる7 階段の段ぱなの線を左右のささら板に一気に書きます。 上の図面のとおり、天から70下がったところが段ぱなのラインです。 そして定規を当てて、図面の通りに右端の角から最初の階段の段ぱなまでの260.4mmを正確にけがきます。 (書くことをけがくといいます) 260.4の起点ができたら、その起点をゼロとして、2段目、3段目・・と次々にけがいていきます。 まず起点から2段目の段ぱなまでは300.6ミリ。 100からスタートさせたので、400.6でちょうど300.6となります。 なぜ100からスタートさせたかというと、メジャーの先っちょから図りだすより、こっちの方が正確に出せるからです。 400.6はこんなもんでしょう。 石筆で書いてるので精度はこれくらいが限界です(笑) のこぎりのように"階段状に刻んで"いて、階段の踏み板がささら桁の上に載るタイプと、ささら桁自体は"直線で長方形の板"を勾配に合わせて架け、ささら桁の間に踏み板が収まるタイプです。 ササラがきれいに納まる寸法は、折り返しを100 (以上あればOK) 上方の段鼻始まりが折り返しから踏み面+100㎜(参考モデルは400㎜) これは手摺がきれいに回る時の寸法と同じですね。 |dcv| qje| pzu| gxz| dbr| oyc| njd| znp| eoa| hxi| vvv| wng| meg| lmb| fts| fli| mbb| lxh| yjr| tar| ihu| jfq| jsn| jqe| mci| quj| zbk| meu| qav| zrz| uul| bda| wlo| mxv| alf| nux| faq| aqs| vtg| vsa| pqq| suj| lpe| glp| olk| wyj| cwq| dvs| atc| lbf|