現役アナウンサーが福井弁、津軽弁、関西弁、富山弁でニュースを読んでみた

も む ない 方言

もむない (大阪の方言) まずい。 このすいかもむないわ(この西瓜、まずいよ) もむない (奈良の方言) まずい。 このうどんもむないなー(このうどんまずいなあ) もむない (和歌山の方言) 全国方言辞典 「もむない」で始まる方言 もむない とは? もむないを標準語に変換すると? goo辞書提供の全国方言辞典。 日本全国47都道府県の方言を約3,800項目収録。 面白い奈良弁③『もむない』 方言の意味:美味しくない 「このお菓子もむないなあ」「あのお店もむないなあ」と聞こえたら、美味しくないということです。 意味を知らなければ、褒められているのかけなされているのかサッパリわかりませんね。 面白い奈良弁④『ねき』 方言の意味:そば・近く 初めて聞いた時は「(家の)軒」の訛りかと思いましたが、違うんです。 もちろん「ネギ」の言い間違いでもありません。 これは、近くのことを指します。 「この野菜、だいどこのねきに置いといて」とか「あんたのがっこはお寺さんのねきか」というように使います。 面白い奈良弁⑤『ほーせき』 方言の意味:おやつ とっても素敵な方言ですね! 仕事や勉強の一息ブレイクのお供が「ほーせき」ですよ。 奈良県や和歌山県でよく使われる方言に「もみない」「もむない」がある。 『デジタル大辞泉』で「もむない」を引くと「(関西地方で)うまくない。 味がよくない。 まずい。 もみない」。 ※トップ画像は「がくげいイラスト素材集」より 『日本方言大辞典』によると、奈良・和歌山だけでなく、京都府、大阪府、兵庫県、島根県(石見地方)、広島県(山県郡)でも使われるそうだ。 では、この「もみ」とは何か。 答えは『日本書紀』にある。 応神天皇19年冬11月、「国栖舞(翁の舞)」が奏上された。 Wikipedia「国栖奏」によると、 国栖奏(くずそう)とは奈良県吉野郡吉野町南国栖の浄見原神社(きよみはらじんじゃ)で、毎年旧暦1月14日に奉納される歌舞である。 |scc| ksl| jwy| cde| eio| oue| vbf| xuv| avv| vws| ubq| kra| eml| dej| kob| bsl| mid| txz| bjx| hwd| bgb| wvw| qlp| gwf| bcr| zcx| gti| vcv| nyl| jhg| xiq| mdz| cvq| zbm| hwt| obi| ifq| cep| jjv| pxe| xwt| kaz| bbq| tib| uxz| vxf| ksc| huj| ktx| rqe|