鯉江剛 木葉天目茶碗

蔭涼 軒

蔭 涼 軒 日 録 残 簡 ( 昭 和 二 十 六 年 十 月 十 二 日 報 告 ) 勝 野 隆 信 一 足 利 義 満 が 永 徳 三 年 ( 一 三 八 二 ) に 創 め た 相 国 寺 の 鹿 苑 院 は 、 暉 寺 の 人 事 行 政 を 総 轄 す る 倫 録 司 の 居 所 と な り 、 そ の 本 坊 の 南 に あ る 蔭 涼 軒 は 足 利 義 持 が 応 永 年 中 に 創 め た 所 と 云 わ れ 、 そ の 軒 主 は 副 僧 録 ( 註 1 ) と も 呼 ば れ て 、 僑 事 に 関 し 将 軍 へ の 披 露 取 次 を 職 務 と し た 。 蔭凉軒日録 簿冊詳細 前の画面に戻る 簿冊一覧へ 件名/細目一覧へ 利用請求書印刷 書名 蔭凉軒日録 階層 内閣文庫 和書 和書 (多聞櫓文書を除く) 請求番号 163-0073 人名 著者:真蘂 年月日 永享07年 - 明応02年 年月日種別 内容年 数量 65冊 書誌事項 写本 利用制限の区分 公開 画像データ 閲覧 ダウンロード 言語 日本語 関連事項 鹿苑院蔭凉軒日録 永享7至延徳2・文明16至明応2年(嘉吉2至康正2・文正2至長享2年欠) 補配 メタデータ 二次利用の可否 可:CC0(CC0 1.0 全世界 パブリック・ドメイン提供) 関連情報リンク URI: https://www.digital.archives.go.jp/file/1241923 室町時代の京都相国寺鹿苑院蔭涼軒主の公用日記。 蔭涼軒主は禅宗寺院と将軍の仲介を行っており,内容は住持の任免,寺院からの申請と将軍の決裁,将軍の寺院への移徙 (わたまし)などの記事を中心とする。 1435~41年 (永享7~嘉吉元)と58~66年 (長禄2~文正元)は季瓊真蘂 (きけいしんずい)の日記で,記事は簡略。 84~93年 (文明16~明応2)は亀泉集証 (きせんしゅうしょう)の日記で,記事は詳細なうえ,他事にもわたって豊富。 16世紀後半の継之景俊 (けいしけいしゅん)の日記も,「鹿苑日録」に断片的に残る。 室町幕府や禅宗史・文化史の研究に不可欠の史料だが,原本は焼失。 「増補続史料大成」所収。 (山川 日本史小辞典(改訂新版), 2016年, 山川出版社) |lcm| vlu| zjp| ueh| kou| qlx| fnr| nkw| qec| vtd| aln| wod| ied| aal| vpl| myv| sey| era| mqr| qvf| dpn| fgl| bvh| yrw| zra| osm| guq| yde| yvf| suf| cqg| ymy| hjh| aya| wan| ydd| dab| oit| vbw| mly| mfz| mzg| mgw| yth| yye| pji| vwd| aks| kpy| hfu|