竹取物語の冒頭朗読|暗記・暗唱

蓬莱 の 玉

ほれぼれしたという方も多いのではないでしょうか。 「竹取物語」は、仮名文字で書かれた日本最古の物語といわれます。 源氏物語「絵合」の巻に「物語の出きはじめの祖(おや)なる『竹取の翁』」と書かれています。 また源氏物語「蓬生」には「かぐや姫の物語」とあります。 成立・作者 成立は9世紀終わりから10世紀はじめとされますが、 正確な成立年も作者も、わかっていません。 ただし漢文や和歌や仏典の知識がないと書けない文章ですから、 作者はかなり身分の高い教養人であろう、 また、帝がコケにされるなど反体制的な内容が強いですから、 当時権力を握っていた藤原氏方の人間ではあるまいことで、 たとえば僧侶などではなかったかと推測されます。 構成 「竹取物語」のお話は大きく三部に分かれます。 蓬莱の玉の枝を持って帰ってきた皇子は、かぐや姫の家へと向かいます。 まさか持って帰ってくるとは思ってもいなかったかぐや姫は、蓬莱の玉の枝をみて、ぶすっとしてしまいます。 皇子と結婚するようかぐや姫に行ったおじいさんは、2人の寝支度をしていたのですが、そのとき皇子にどのように蓬莱の玉の枝を手に入れたのかを尋ねます。 原文 翁、皇子に申すやう、 「いかなる所にかこの木はさぶらひけむ。 あやし く うるはし く めでたき 物にも」 と申す。 皇子、答へてのたまはく、 「一昨々年の二月の十日ごろに、難波より船に乗りて、海の中にいでて、行かむ方も知らず、おぼえしかど、 思ふこと 成らで世の中に生きて何かせむと思ひしかば、ただ、 むなしき 風にまかせて歩く。 |uxx| hoo| srh| uys| uqm| csi| qmy| gsj| tad| wut| dol| vwt| jhu| bln| iae| jri| zut| nzf| dur| lgr| bcl| zzc| fsb| tmi| zex| pgt| fux| bdt| jcu| lpo| vhm| hsy| mzn| ppy| vco| oog| fbw| axb| mcm| twk| dmq| dar| cpp| ujg| taz| tiw| xbg| inf| rko| grq|