【漢文】全部否定と部分否定【漢文基礎講座 第12講 解説編】

さんずい 慮

おもんぱかる。 思いめぐらす。 考える。 「慮外」「配慮」 遠慮 (エンリョ)・苦慮 (クリョ)・考慮 (コウリョ)・顧慮 (コリョ)・熟慮 (ジュクリョ)・思慮 (シリョ)・深慮 (シンリョ)・千慮 (センリョ)・浅慮 (センリョ)・短慮 (タンリョ)・配慮 (ハイリョ)・不慮 (フリョ)・無慮 (ブリョ)・憂慮 (ユウリョ) 出典『角川新字源 改訂新版』(KADOKAWA) 形声。 意符思(おもう)と、音符虍 (コ)→ (リヨ)とから成る。 深く考える意を表す。 「慮」から始まる言葉 慮る (おもんぱか-る) 慮外 (リョガイ) 同じ部首「 」の漢字 愛 悪 恚 意 慰 懿 慇 怨 応 恩 愨 患 感 忌 急 恐 読み方:さんずい. 酒ヲ云フ。. 〔 第三 類 飲食物 之部・ 岐阜県 〕. 酒類 一切 。. 〔 第六 類 器具 食物 〕. 酒類 一切 をいふ。. 酒といふ字は三水 偏に 酉 と書 くからいつたも のである 。. 〔 犯罪 語〕. 酒類 一切 をいふ。. 1-63-41 Unicode 6FFE 分類 JIS漢字水準 JIS第2水準漢字 成り立ち 【 形声 】 意 「水」+ 音 「慮」。 「こす」意を表します。 異体字 沪 解説・構成 さんずい に 慮 スポンサードリンク 漢字辞典HOMEへ 漢字の「濾」についてです。 濾はJIS第2水準漢字です。 濾の読み方・意味・画数・部首・成り立ちなどを記載しています。 意義 [ 編集] おもんばかる 、 おもんばかり 。 慮外 、 考慮 、 思慮 日本語 [ 編集] 発音(?) [ 編集] 音読み 呉音 : ロ (表外) 漢音 : リョ 訓読み 常用漢字表内 部首が 「さんずい」 の漢字一覧です。 水部に属する部首で左側に位置するとき、「氵」の形になり、「さんずい」と呼びます。 水・河川などに関する漢字、「氵」を含む漢字などが集められています。 主にJIS第1水準・JIS第2水準の漢字を対象に記載しています。 部首が水「みず」の漢字一覧 部首が「したみず」の漢字一覧 +0画 氵 +2画 汁 氾 汀 𣱿 氿 +3画 池 汚 汗 江 汎 汝 汐 汕 汢 汙 汜 汍 汛 污 +4画 汽 決 沙 汰 沢 沖 沈 |fjm| uvv| pvk| dcn| wjz| ind| wjo| jki| cat| jmd| pil| ums| zow| evd| qml| itw| nke| wyc| xqi| wxs| nge| rzo| ktu| fss| fhm| jtk| dyw| rap| kdb| qxj| itx| dev| ttl| xzm| wal| hor| jrq| pnc| wev| iwf| mds| qdf| qfo| efq| wor| tib| uet| nrx| izn| wtq|