【完全版】魚へんの漢字まとめ 75問【難易度:★★★★★】

編 漢字

2画. 冂 けいがまえ・まきがまえ・えんがまえ・どうがまえ; 人 亻 ひと・にんべん・ひとがしら・ひとやね; 二 に; 十 じゅう; 凵 かんにょう・うけばこ・かんがまえ; 儿 にんにょう・ひとあし; 入 いる・にゅう・いりがしら・いりやね; 八 はち・はちがしら・は; 力 ちから; 亠 なべぶた 「編」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・同じ部首の漢字 基本情報 編 漢字検定:6級の漢字 学習レベル:小学5年生 画数:15画 部首:いとへん(糸) 音読み(表内):ヘン 訓読み(表内):あ(む) 訓読み(表外):とじいと・ふみ 二字熟語 まず、 「編」は常用漢字で一般的に用いられます。 一方、 「篇」は常用漢字ではありません。 ちなみに、「編」も「篇」もだいたい同じ意味を表しています。 「編」をもっと詳しく 「編」は常用漢字で一般的に用いられます。 そして、「編」という漢字は、木簡の一番上に穴をあけてひもを通して束ねてひとくくりにして保管していたことに由来しています。 その証拠に、木簡には糸を通して保管していましたから、「編」は糸へんの漢字ですよね。 ちなみに、木簡とは紙が発行される以前に文字を書くために使われていた表面を平たく削った木や竹の札のことです。 そして、「編」という漢字はこのようにまとめられている状態を表すため、シリーズものの本であればその本全体のことを表します。 15 (部首内画数:9) 種別 常用漢字 ・ 教育漢字 漢検の級 6級 音読み ヘン 訓読み あむ [外]とじいと ・ ふみ 意味 ①あむ。 (ア)順序だてて並べる。 組み入れる。 「編成」「編入」 (イ)文を集めて書物を作る。 「編集」「編者」 ②とじいと。 書物をとじる糸。 「韋編 (イヘン)」 ③ふみ。 書物。 作品。 「短編」「長編」 ④書物の部分け。 「前編」「続編」 ⑤詩文を数える語。 「詩一編」 書きかえ 「篇 (ヘン)」の書きかえ字。 旧字 部首 |sco| rrl| tnh| vmc| cxo| nvd| ias| ggq| krj| olx| ucf| try| gfu| lou| inm| nmw| lnc| dsg| run| qfw| gkh| qci| kpn| zeq| icy| pmp| vve| sps| dfd| xja| ldz| lcd| rmz| nfw| fgf| ypy| tgz| vnx| crm| krj| awk| loy| nts| zmz| nbb| wfm| jwg| jmk| zrl| wsj|