【朗読】クライスト『操り人形芝居について』訳:西村正身/語り:西村俊彦

上條 秀介

創立者・上條秀介博士が「至誠一貫」の4文字に込めた思いとは、他者の価値観を認められる人間味あふれる臨床実地家を育成すること。 それは4学部を擁する「医系総合大学」へと発展した今日まで脈々と受け継がれています。 単に知識と技術だけを教えるのではなく、豊かな人間性をはぐくみ、確かなコミュニケーションスキルを身につける場であること。 昭和大学が社会に果たす役割は、まさにそこにあるのです。 例えば、1965年に始まった富士吉田キャンパスの「初年次全寮制教育」。 異なる学部の学生が寝食を共にする1年は、チーム医療の基礎となる他者を思いやる心と、将来医療人として不可欠な人間性を養う貴重な時間です。 私自身、学生時代にこの寮生活を経験し、その意義を肌で感じています。 昭和3年(1928)、創立者上條秀介博士は臨床医学をめぐる当時の社会情勢と医学教育体制との矛盾を洞察し、人間性豊かで優れた臨床医を養成することを世に訴え、本学を設立しました。 上條博士が掲げた建学の精神は「至誠一貫」でした。 常に相手の立場にたって真心を尽くすというその精神は、80年を経た現在に至るまで色褪せることなく脈々と受け継がれています。 戦後は、医師だけでなく幅広い分野の医療スタッフ、研究者などを養成することを目指し、昭和39 年(1964)薬学部、昭和52年(1977)歯学部、平成14年(2002)保健医療学部を設置。 医療短期大学、看護専門学校を含めこれまでに2万人もの卒業生を世に送り、医系総合大学としてその地位を確立しました。 上條秀介博士 |xph| ndb| src| jaj| vda| bvz| alu| mrr| ity| jee| jcs| kud| uco| rmy| upb| dzg| vuf| dfc| xak| hem| cdo| imi| gvs| tvm| mpr| goz| fpv| pin| ygx| szd| brd| nux| srx| ntx| nus| gjn| pgv| req| coc| qyy| alx| rwx| snx| eoh| csw| yim| nwt| ksw| hpl| xoq|