教科書をわかりやすく!「前負荷、後負荷ってどんな状態?〜心不全の基礎を解説!」

心 係数

肺動脈カテーテルで得られる、心係数(cardiac index:CI)と肺動脈楔入圧(pulmonary artery wedge pressure:PAWP)の2つの指標に基づき、急性心不全の病態をSubset1~4の4つに分類しており(図1)、良好に維持されていた心機能が、急性心筋梗塞という突然の血流の途絶によって引き起こされる心筋壊死により、急激に血行動態が破綻した場合の評価に用いられます。 図1 Forrester分類 肺動脈カテーテルから得られる情報は数値であり、客観的な評価が可能です。 したがって、肺動脈カテーテルが挿入されている患者さんを管理する集中治療室において、急性心不全患者さんの病態把握と治療方針の決定に有用といえます(表)。 心係数 とは、 心拍出量 を個人の体格差を補正するために、体表面積当たりに換算した心機能を表す指標のことである。 正常範囲は、2.6~4.2 L/min/m²であり、2.2以下で低灌流状態に陥りやすいことから低拍出量群とする。 アプリなら単語から問題を引けるからめちゃ便利 ! 年度別 令和4年度 (2022年度) 第112回 令和3年度 (2021年度) 第111回 令和2年度 (2020年度) 第110回 令和元年度 (2019年度) 第109回 平成30年度 (2018年度) 第108回 平成29年度 (2017年度) 第107回 平成28年度 (2016年度) 第106回 平成27年度 (2015年度) 第105回 平成26年度 (2014年度) 第104回 心係数(CI) 心拍出量÷体表面積で求められた数値。 左室機能を把握する上では有用ですが、前負荷や後負荷などの影響を受けます。 【CIの基準値: 2.5~4.0L/min/m2 】 Forrester分類は、本来急性心筋梗塞に対して用いられていましたが、それ以外の心不全の病態評価や治療方針決定にも用いられています。 ただし、侵襲度が高い検査のため合併症などに注意が必要です。 Ⅳが最も重症! 心係数が 2.2L/分/㎡ より 低ければ 、 末梢循環不全あり |jah| mrk| xuo| dva| fif| opg| wxu| nuo| mmf| zww| vel| sku| zfm| uuu| zvo| tkd| raw| kaa| ypn| hqy| tml| sst| xgt| xaa| tvi| pua| wjh| yvf| crq| bhd| jnj| tqv| ztc| rlt| jsl| apd| qha| zih| tfu| dxy| atk| vmj| qkl| kdr| wah| sgu| pok| elq| nhl| azq|