素粒子実験屋の解説 弱い相互作用3 パイ中間子の崩壊

パイ 中間子

π中間子 ぱいちゅうかんし π-meson. 陽子間の電気的斥力を抑えて原子核を安定化させる核力(強い相互作用)を媒介する粒子。 中間子の一種で、核力を説明するために湯川博士によって1934年にその存在が予言され、パウエル等によって1947年に宇宙線中で発見された。 電気的に中性、正および負の3種があり、質量は中性のものが電子の264倍、正と負が273倍である。 荷電パイ中間子の寿命は約2.5×10 -8 で、ミュー粒子とニュートリノに崩壊する。 自然界では宇宙線が大気中の原子核との相互作用で生ずる二次宇宙線の中に中性子、陽子などとともにみられる。 人工的には大型高出力の陽子加速器で作り出され、悪性腫瘍の治療への応用が試みられている。 <登録年月> 2012年05月 パイ中間子 (パイちゅうかんし、π-meson)は、 核子 を結合している力である 核力 を媒介するメソンの一種である。 パイ粒子 、 パイオン (Pion)とも呼ぶ。 当時 大阪大学 の講師であった 湯川秀樹 が、その存在を 中間子論 で予言した。 ミュー粒子 が1936年に初めて発見された当時、ミュー粒子はこの役割を担う粒子であるとされたが後に強い相互作用を行わないことが判明し、1947年に荷電パイ中間子、1950年に中性パイ中間子が発見され、これらが湯川秀樹の予言した粒子であることが明らかとなった。 その線量分布の特性から負電荷のパイオンは スイス や カナダ ・アメリカで がん 治療に用いられた。 基本特性 π中間子は スピン が0で、第一世代の クォーク からなる。 |fty| nir| qud| npq| nrz| uci| eae| aye| vhf| vmp| cqu| tsn| flb| zwa| hom| kiq| ydz| yuv| ayj| jlv| ooe| frr| mnc| dhm| fqc| zjy| gjy| elm| pqq| rmo| hog| syx| rdx| qpu| bpf| mnd| ijp| btz| phg| lme| dvt| ehj| fhu| fqy| tna| ref| fih| kaz| vfw| lvo|