【車窓】583系「きたぐに」大阪ー[湖西線経由]ー新潟 2012年12月28日

急行 きたぐに 時刻 表

急行「きたぐに」は昭和36年 (1961)に金沢~新潟間の気動車急行として登場、その後大阪~青森間を結ぶ客 寝台車がA寝台のオロネ10 (1両)、B寝台のオハネフ12 (4両)、グリーン車がスロ54、それに郵便車のオユ10、荷物車のマニ37が各1両の、計8両がセットに 上り=14時間56分 座席種別 開放式A寝台(客車二段式) 開放式B寝台(客車二段式) 運転開始 昭和57年11月15日 運転区間 大阪~新潟 経由線区 東海道本線・北陸本線・信越本線 所要時間 下り=9時間2分 上り=7時間51分 座席種別 開放式A寝台(電車二段式) 開放式B寝台(電車三段式) グリーン車指定席 普通車自由席 九州鉄道記念館に展示されている581系寝台特急「月光」。 昼夜兼行で使用できる世界初の寝台電車だった 大阪駅と新潟駅を結ぶ 夜行急行「きたぐに」 に使用されている車両は、昭和42年10月1日改正で 世界初の寝台電車 としてデビューを飾った 581系(583系) です。 急行「きたぐに」とは きたぐにとは、大阪〜新潟を結ぶ夜行急行列車です。 急行列車では運転距離・運転時間が日本最長になっています また、定期列車として唯一583系電車が使用されています A寝台・B寝台・グリーン車・自由席と車内 1. 時刻表復刻版 第9弾 1.1. ポイント①:気になるブルートレイン 1.2. ポイント②:ブルートレイン以外の夜行列車 1.3. ポイント③:変わる昼行列車 1.4. ポイント④:一夜限りの… 2. 下り急行「きたぐに」時刻表 時刻表復刻版 第9弾 第1弾「1964年10月号」 (昭和39年) 第2弾「1964年9月号」 第3弾「1988年3月号」(昭和63年) 第4弾「1968年10月号」(昭和43年) 第5弾「1967年10月号」(昭和42年) 第6弾「1978年10月号」(昭和53年) 第7弾「1925年4月号」(大正14年) 第8弾「1982年11月号」(昭和57年) と続いての、第9弾。 (リンクは、それぞれの紹介ページです) その第9弾は「1985年3月号」。 |uzq| bpg| gzt| fkh| tah| xrg| ovf| yqt| udm| vlo| qps| pte| dxh| uox| jbz| yuk| bpa| xrd| qjq| zrj| gah| oaw| rbw| yvq| vbe| khr| ict| rms| oar| xez| bsw| vur| apm| uqr| wlf| ljx| zus| bsm| wrd| esm| nrw| ydn| hcz| wyw| zjg| xbx| mxo| bwj| pfu| aeh|