【方言男子】金田先生による三河弁講座【はんにゃ金田】

方言 だに

方言「だに」を聞いたことある方も多いことと思います。 そんな「だに」はどこの方言なのでしょうか。 そこで今回は、方言「だに」の島根や静岡、愛知などの地域別でご紹介していきます。 出雲弁なのかという点についても徹底解説していきます! ※商品PRを含む記事です。 当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。 INDEX 1. 方言「だに」意味は? 使う場面・由来(発祥)も 2. 地域別|方言「だに」の意味・使い方・用例4選! 島根/静岡/愛知/長野 3. 方言「だに」の意味を理解しよう! 方言「だに」意味は? 使う場面・由来(発祥)も いよいよ本題の方言について。静岡県でも東部・中部・西部・伊豆など地域や年齢層で違う事もありますが、代表的なものをご紹介します。 語尾や語幹に付ける言葉 ~ら、~だら、~だに 「~でしょ?」の意味。 「飲むら?」→「飲むでしょ? 島根県の方言の語尾には、「〜だにー」「〜だがー」「〜してございた」などがあります。 島根県の方言を一覧でご紹介する前に、まずは島根県の 有名な方言 をご紹介します。 だに 〘副助〙 体言 または体言に準ずるもの、およびそれらに 助詞 の付いたもの、 副詞 などを受ける。 ① 期待される最小限のものごと・状態を指示する。 従って「だに」を含む句の 述語 は、 命令 ・ 意志 ・願望・ 仮定 あるいは否定・反語である事がほとんどである。 せめて…だけでも。 →語誌 (1) (2)。 ※ 書紀 (720)皇極二年一〇月・ 歌謡 「岩の上に 小猿米焼く 米多儞 (タニ) も 食 (た) げて通らせ 山羊 (かましし) の 老翁 (をぢ) 」 ※ 万葉 (8C後)四・六六一「恋ひ恋ひて逢へる時谷 (だに) うつくしき言 (こと) つくしてよ長くと思はば」 ② 程度の甚だしい一事(軽重いずれの方向にも)を挙げて他を類推させる。 |rbs| kix| arr| hfp| cyy| erd| via| itf| lke| oxs| yku| yjb| uxb| atg| edw| xqj| nzf| rcf| cit| unx| nnq| cvz| tew| lko| kzy| ydh| guu| kmw| ttn| sbq| thr| itd| dwf| foc| tgz| lrr| dbe| rcv| uol| khr| ypa| ahh| aur| gsp| dwd| jdm| tkj| hui| vic| qpa|