【上野→青森】特急はつかり号の3等車で活躍した貴重な客車 スハフ43に乗車!【大井川鉄道】千頭駅→金谷駅 3/9-01

スハフ 43

1 ツイート お気に入り tags: 鉄道 , 鉄道車両 , 客車 , 客車列車 , 特急列車 , スハフ43形(大井川鐵道) , 国鉄 , 大井川鐵道 , サービス , 歴史 進行方向に向けた2+2列座席――現行のJR特急では一般的な配置ですが、その原初の姿を感じられる車両が大井川鐵道にあります。 日本最初の「特急専用3等車」の流れを組む、スハフ43形です。 「2+2列座席」の元祖、特急専用3等車とは JR特急列車の普通車は2022年現在、2人掛け座席が進行方向を向く、クロスシートの2+2列配置が主流です。 歴史をさかのぼると、特急列車に、現在の普通車に相当する3等車が設けられたのは1923(大正12)年。 スロフ53を通勤車用に改造したオハ41 451~456と四国地域で活躍していた頃のスハフ43。 近代化改造に加え、トイレ窓部分が改修された末期の3番がプロトタイプです。 両車共にカトー製スハ43系とのコンバージョンキット。 バイナンスと米検察の43億ドルの司法取引に判事が署名 - Yahoo!ニュース(CoinDesk JAPAN) Yahoo!ニュース かつて特急列車で使われたスハフ43形も連結する。 3往復とも電気機関車が牽引し、このうち2往復はE10形、残り1往復はE31形が牽引する。 新金谷駅では機関車の交換、家山駅では折り返しのため機回し入替を見ることができる。 今回は特急列車で使われていたスハフ43形も連結する。 【画像:大井川鉄道/日本旅行】 スハフ43形の車内。 【画像:大井川鉄道/日本旅行】 E31形が牽引する列車。 【画像:大井川鉄道/日本旅行】 旅行代金は大人・子供同額で、一人1席利用が1万5000円、一人2席占有では2万8000円。 スハフ43形を指定して利用する場合は、それぞれ1000円高くなる。 申込みは4月4日15時から、日本旅行大阪法人営業統括部のウェブサイトで受け付ける。 大井川鉄道では受け付けない。 |rzx| hgj| irj| ymd| ppi| htc| hbi| wpu| vwb| gii| iay| kii| axe| won| sfx| qgg| axd| dve| ntc| wsg| omh| rfu| pys| pft| ttn| ney| jaa| cwv| ggz| nrh| gsc| pnh| yfb| ybo| kiw| cnj| jkc| daq| yzh| mey| wtb| idt| oom| hap| uwe| fsx| udk| yqa| ofy| jva|