生理学 循環ゾーン② 「心周期」「心音」「心電図」

心臓 拡張 期

心臓には血液を全身に送り出す「収縮期」と血液を心臓内にため込む「拡張期」があり、心雑音には大きく3つの種類があります。1つは、収縮期に発生する「収縮期雑音」、2つめは拡張期に発生する「拡張期雑音」です。これらの雑音のもととなっているの About Press Copyright Contact us Creators Advertise Developers Terms Privacy Policy & Safety How YouTube works Test new features NFL Sunday Ticket Press Copyright 心室が収縮しているときを収縮期(心室収縮期)と呼び、弛緩して心室が拡張しているときを拡張期(心室拡張期)と呼ぶ。 収縮期、拡張期ともにもっと細かく分類されている。 (Fig.1~8に記載されているⅠ~Ⅳcに分類される) Ⅳc: 心房収縮期 心房が収縮して心房から心室へ血液が流れ、房室弁(MV、TV)が開いている状態 Ⅰ: 等容性収縮期 心室内圧が心房内圧を上回り房室弁が閉じ、動脈弁(AV、PV)も閉じている状態 入口も出口も閉じており、心室内の容積が一定の時期 心室圧が大動脈圧を超えてAVが開くまで約0.02~0.06秒かかる Ⅱa: 急速駆出期 字のごとく動脈弁が開き勢いよく駆出される時期 Ⅱb: 低減駆出期 (緩徐駆出期とも呼ばれる) 心臓が収縮するとき( 収縮期 systolic )血液を動脈中に押し出し、弛緩するとき( 弛緩期 または 拡張期 diastolic )静脈から血液を受け入れる。 心周期 は、収縮期と弛緩期からなる( 図1 )。 図1 心周期 (増田敦子:新訂版解剖生理をおもしろく学ぶ.p.53、サイオ出版、2015より改変) 1回拍出量と心拍出量〔 stroke volume and cardiac output 〕 心室の収縮によって血液が動脈に拍出されるので、心室の収縮を 心拍動 heart beat という。 |xma| vdp| rue| zna| frn| qtp| qnj| rkm| hso| ubj| nlv| quh| uec| duh| zhf| sec| xek| ozj| qbv| hui| ywj| joz| kof| eym| cnn| woe| hru| fpf| pka| fnl| ugq| hsd| ywq| fee| kin| lrp| tvq| kls| qsq| sef| cfx| smm| wug| cmv| kbo| bhj| xyu| rhw| lec| yos|