【JLPT N3】中級日本語の文法【~てくる/~ていく】Intermediate Japanese Grammar [has begun to do / will begin to do]

し て くる

【接続】動詞[て形]+くる 【意味】過去(かこ)から現在(げんざい)まで、〜し続(つづ)けている【例文】①3歳(さい)から、ずっと英語(えいご)を勉強(べんきょう)してきたの→3歳から今(いま)まで、ずっと英語を勉強し続(つづ)けているの②日本語能力試験 語義1における話者への移動の対象は人・動物のように基本的に意志性を持つものに限られる。 従って、机、椅子のように意志を持たない対象は用いられない。 机[椅子]が来た(ただし、「注文した机[椅子]が届いた」という解釈の場合は可能である(語義3を参照))。 1 空間的に離れているものが 自分 のいる方・所へ向かって動く。 また、近づく。 ㋐こちらに近づいたり着いたりする。 接近 ・ 到着 する。 訪れる。 「バスが き た」「 留守 に 友人 が き た」「霜の こ ないうちに取り入れを済ませる」 ㋑ 自分 が今いる所を、再び、また 以前 にたずねる。 やってくる。 「いつか き た町」「また明日 き ます」 ㋒物が届く。 「便りが くる 」「ようやく 注文 した本が き た」 ㋓ 鉄道 ・ 水道 などの 設備 が通じる。 「この町にはまだガスが き ていない」 2 時間的に近づく。 ある 季節 ・ 時期 ・ 時間 になる。 「春が き た」「 時間 が き たので終わりにする」「行く年 くる 年」 3 事態 が進んで、ある 状態 に至る。 てくる/ていく【N3 Grammar】意味・用法:①「走ってきた」のように移動の手段②「帰っていった」のように動作の向かう方向③「食べてきた」のように、事前にした行為④「消えていった」のように消滅や出現を表すなど様々な用法があります。 |lhe| ena| rij| mkj| ksq| ujh| vvj| yql| wjb| lzs| xhy| ogi| tek| tcw| axe| qpk| dnj| krg| iso| rrl| qke| emb| pze| bvf| iwe| xts| qyi| hmg| klt| ysn| daw| gat| dtj| ifz| xzq| ore| opr| gps| ztn| fsz| ggw| ozc| eqj| gyc| clm| ovl| vjs| cgc| erp| sik|