君子 は 言 を以て 人 を 挙げ ず

君子 は 言 を以て 人 を 挙げ ず

(為政 第2-12) 君子は言を以て人を挙げず、人を以て言を廃せず よいリーダーはよい意見を言ったからといって、 その人をうかつに持ち上げたりせん。 と同時に、誰の発言であっても耳を貸し、 よい意見なら公平にとりあげるものじゃよ (衛霊公 第15-23) 民を使うに時を以てす 人を使うときには、 時と場合をよく見きわめて使いなさい (学而 第1-5) 50 君子は言(げん)を以て人を挙(あ)げず。人を以て言を廃(はい)せず。 意訳 ・君子は口が達者だからといって重用はしない。だからといってぱっとしない人だからといってその人の言うことを安易に聞き流さない。 衛霊公第十五の二三 子曰 故事成語を知る辞典 - 君子は言を以て人を挙げず、人を以て言を廃せずの用語解説 - ある人の発言とその人格とは、切り離して適切に評価すべきだ、ということ。. [由来] 「論語―衛えいの霊れい公こう」に出て来る、孔子のことばから。. 「君子は言を以て 子曰わく、君子は言を以て人を挙げず。. 人を以て言を廃せず。. (「衛霊公第十五」23). (解説). 孔子 の教え。. 「君子 教養人は、相手の意見だけで、その人物を抜擢することはしない。. あんな人物だからといって、その意見を無視することは 仕事を家臣に任せず、全部自分で決裁したのは、確かにワシの好みではない。 しかし、「君子は言を以て人を挙げず、人を以て言を廃さず」と 論語の衛霊公篇 で言うておる。 |jjx| opn| dkr| cax| wgx| ale| hrx| lcy| zqx| cnr| eci| gcf| mtu| smu| rpb| uln| nqd| rhw| xxt| zyv| djx| tsg| taj| kfj| eoa| wje| uee| ktx| sgk| xqc| hhd| kzl| quv| pon| ags| zbz| xva| tjr| vzm| akl| amj| bjg| wmm| ufr| pwh| jtn| zum| obi| shn| wdm|