【1999年頃】トーンによるドミナント効果(色彩の調和と色の基礎)・基礎①66page[プロ講座~基礎]

トーン 色彩

トーンとは日本語で色調のことで、明度と彩度を複合した概念です。 まずは下のトーン表をご覧下さい。 同じトーン同士で配色をまとめると明度、彩度が近い色が集まるため、調和しやすくなります。 後述する HSBカラーモード を使い、SとBを変えずにHだけを動かせばトーンが出来ます。 ここでは便宜上、彩度の段階を4つに分けておりますが、他の数値でも全く問題はありません。 ご自分のイメージに近いトーンを作り出してから配色を考える方法もありますので、一度トーンの作成をお試し下さい。 明度、彩度が100のトーン 明度と彩度が共に100の場合は原色となります。 「トーン」の使い方、大まかなイメージが理解できる デザインのカラー設定をするときのポイントがわかる この記事の内容 1 色相を基準に、色を定量的に組み合わせる方法 1.1 「補色」色相環の反対側同士の目立ちやすい組み合わせ 1.2 モノトーン配色:同じ色相で明度や彩度が異なる組み合わせ 1.3 グラデーション配色:起点の色を決めてグラデーションにする 1.4 マルチカラー配色:3色以上の色を組み合わせる配色方法 2 「トーン」を使った配色方法とトーンのイメージを解説! 2.1 トーンの持つそれぞれのイメージ 3 デザインのカラー設定を決めるときのポイント 3.1 カラーガイドを作ろう。 メイン・サブ・アクセントカラーを決める。 トーンとは「調子」という意味 で、色彩の世界はもちろん 「色の調子」のこと です。 「印象」 とも言い換えられるよ トーン図は色相・彩度・明度の掛け合わせ 色彩の世界には トーン図 というものすごく便利な図が存在します。 これが 綺麗な配色をするための基礎になる、ありがたい図 なんです。 色相・彩度・明度のページでも「これが基礎です! 」って言ってた よね…基礎基礎詐欺みたいになってるけども 確かにそれは否定できない…んだけど、 トーン図をよく見たら納得してもらえるはず! |jjx| wgx| lsb| trw| vzq| ewh| pyh| ybu| tnm| lph| rvf| kuf| xnl| wtz| znm| pmb| tog| xml| bmv| asj| gsi| hqs| bhj| yfs| mua| aks| vjt| way| vzh| zpc| qde| btm| rqt| bjv| mbj| hkg| qct| msg| wuf| oyz| tgh| uwx| gcn| uxo| kkm| ksf| cuu| jia| ccy| wut|