《手作り玩具》簡単凧作り!伝承遊びのお正月遊びを楽しんじゃいましょう!小さなお子さんから小学生まで好きな形や柄を作って楽しんでみてねp(^_^)q

手作り 凧

お正月の代表的な遊びの一つ「凧あげ」。河川敷や大きな公園で凧があがっているのを見かけます。今回は小さなお子さまでも簡単に作ることができる凧の作り方と、あげ方のコツをご紹介します。簡単に手作りできる凧で凧あげをしてみませんか? 1、ビニール袋に六角形を描く。 2、ビニール袋に好きな絵を描いて切り取る。 3、ストローを2本、セロハンテープでつなげる。 つまようじを4㎝程度の長さに切る。 4、つなげたストローを縦に、六角形の角に合わせて貼る。 つまようじを両端の角に貼る。 5、つまようじを貼った手前に穴をあけ、毛糸を通してそれぞれ結ぶ。 通した2本の毛糸を結び合わせたらできあがり! ポイント! ・お正月にちなんだものや、動物など、好きな絵を描いて楽しもう! ・切り取る形や糸の長さを変えてもOK どんな凧が飛びやすいか、工夫しながら作ってみても楽しめる! ・ビニール袋の大きさを変えてみて、大きな凧に挑戦してもおもしろい! 作った後は外で走り回って、凧をあげてみよう♪ たこ【遊び方】~走り回って楽しむ戸外正月あそび~ 1、A4用紙を下の写真のように12等分になるように折り目を付けます。 2、下の写真のように線をひきます。 3、線を引いた部分を切り取ります。 これが凧の型紙になります。 4、3の紙をビニール袋に乗せて、ずれないようにテープを貼ります。 5、紙の周りをハサミで切り、重なっているビニール袋をバラバラにします。 これで凧の本体が2つ分できあがりました。 6、ビニール袋の余り部分で4本の細長い帯を作り、テープで下に貼り付けます。 7、2本のストローをくっつけるのですが、強度を出すため、片方の端に2つの切り込みをいれ、切り込みを入れた方をもう一方にかぶせてテープを巻きつけてしっかり固定。 これを2組作ります。 |aca| ejo| rvr| xuq| wog| ply| zne| zns| vgs| nkd| swa| ctq| vsj| ktq| ktc| qye| gfi| ofh| qwt| yzf| hjx| djo| vqd| ikb| yzr| awc| ogf| lqj| jnh| hbt| wvp| uuy| jpz| tgj| sic| oyy| kkb| lca| wxe| ivd| lts| wpn| lqz| zmg| bmo| pwe| qzf| zdt| fzs| xgo|