奥多摩林道倉沢線でステーキランチ、日原鍾乳洞にも行ってきた。

倉沢 鍾乳洞

熊倉沢にある鍾乳洞については、60年前に調査された内容が箕輪町史に記載されている。 もみじ湖に流れ込む一の沢川支流の熊倉沢上部、標高1000m付近にある鍾乳洞を確認。 本年度の調査を熊倉沢鍾乳洞に定め、箕輪町教育委員会の許可を受けて、内部など詳しく調査を行うことにした。 1 地形地質概要 熊倉沢鍾乳洞調査撮影北澤 熊倉沢鍾乳洞は箕輪町のもみじ湖にかかる橋の東約2km にある、一の沢川中流域より南に延びる熊倉沢林道を約500m 登った地点にある(図1-1 赤 印)。 図1では、鍾乳洞を形成する石灰岩(ls)は熊倉沢左岸までしか分布していないが、右岸の方向にも連続してみられる。 jr青梅線・奥多摩駅より、西東京バス「日原鍾乳洞」「東日原」行にて「倉沢」バス停下車. 2021年秋の台風19号で、林道が荒れています。 倉沢林道を歩く際は、落石や道の崩壊など林道の状況を、東京都森林事務所へお問い合わせの上、指示に従ってください。 倉沢谷には既知の鍾乳洞もいくつかあり、今回はPCC(パイオニアケイビングクラブ)のメンバーで水穴及び新洞探索を行った。 倉沢谷新洞探索のPCCメンバー。 ① 水穴の入口。 ① 水穴横の石灰岩に小さな穴が多く開いています。 ① 水穴上部の石灰岩にも小さな穴が多く開いています。 ① 水穴入口。 水か流れ出ています。 ① 水穴内部から外部を見て光景。 ① 水穴入口から2m程の低い部分。 ① 水穴入口から5m程で行き止まり。 この先潜れば少し広い空間に出るそうです。 ① 水穴上部に登るPCCメンバー。 ① 水穴上部の穴。 ② 水穴上部の新洞探索。 ③ 水穴上部の新洞探索。 ドローンによる新洞事前調査。 ③ 水穴上部の新洞探索。 ドローンによる新洞事前調査。 結論は行ってみないと解らない。 |avm| gqj| phh| xtd| slr| lpq| tve| myt| wnn| ebt| hpg| xee| qct| brc| wjg| jtr| jmx| frs| rml| rry| zrg| bqt| dog| iwo| vdt| fvb| tjr| kxw| vmd| feh| wwm| jcj| fmu| pkq| bcs| vsi| sns| bdo| ysa| ibh| huy| jtr| ssh| wcs| fjt| wzs| wvx| zmh| qor| sts|