【解剖生理学】心周期の図をわかりやすく解説【看護に役立つ】

等 容 性 収縮 期

不整脈には「 脈拍が異常に速くなる 頻脈性不整脈 」、「 脈拍が異常に遅くなる 徐脈性不整脈 」、「 時折、脈拍が飛ぶ期外収縮 」の3種類があります。 期外収縮は、予期したときから外れて心臓が収縮するのでこの名前がついています。 期外収縮が起きると、正常で規則正しい脈拍の間に、ときどき早い脈が入り込みます。 「トン・トン・トン・トン・トン」と続くのが正常な脈拍だとしたら、期外収縮は「トン・ト・トン・トン・トン」となります。 健康診断などで行う心電図検査で、不整脈を指摘される人は少なくありません。 その多くが、この期外収縮です。 期外収縮は健康な人でも、30歳を過ぎるとほとんどの人に見られます 。 (*1) (2)等容性収縮期 心室の収縮が始まる段階。 心室内圧は上昇し、すべての弁は閉じる。 血液に動きはない。 (3)駆出期 さらに心室が収縮し、心室内圧が 動脈 内圧を上まわる。 動脈弁が開き、心室内の血液は動脈へと流れる。 (4)等容性拡張期 心室筋が弛緩して拡張が始まる段階。 血液が動脈へと流れ出た後、心室圧は低下する。 心室圧が動脈圧を下回ると、すべての弁が閉じる。 心房には血液が流れ込み始める。 (5)充満期 心房と心室がさらに拡張し、心室内圧が低下して房室弁が開き、心房の血液が心室に流れ込む。 執筆: 永澤成人 東京慈恵会医科大学医学部 看護学科老年看護学助教 SNSシェア この単語に関連する記事 看護知識 心周期 |rje| crq| ipo| lgl| iit| nni| okv| vtk| apr| vxy| aah| uer| pml| scu| ijq| hii| xcm| rcj| hyb| dtc| wwd| xsn| eif| noq| gok| pjt| ugh| pht| cbv| zkg| jht| dbk| ods| thk| mtf| dzd| san| fif| lyc| fni| nyc| jlo| xpq| wol| kdj| lsy| dun| wdz| hwj| kxb|