熱の基礎知識 01「熱の伝わり方」

伝導 例

熱伝導と比熱を実用した身近な例では、使い捨てカイロがまさに熱伝導の現象を利用したものです。 カイロの原料は、鉄粉・水・活性炭などで、鉄粉と水が接触することで錆が発生し、その酸化反応により熱が発生します。これを酸化熱と言います。 主に産業分野で利用されている材料を例に取り上げると、ダイヤモンドや窒化アルミニウムのように非常に熱を伝えやすい物質もありますが、石英ガラスの熱伝導率はダイヤに比べて1000分の1以下しかありません。 1.熱というのは分子の運動のこと まず3種類の熱の伝わり方の前に、熱とは一体どのようなものなのかを簡単に見ていきましょう。 さっそくですが、 熱というのは物質を構成している分子の運動のこと を言います。 あらゆる物質(気体・液体・固体)は分子(または原子)と呼ばれる小さな粒で構成されていて、 物質を構成しているその分子は常に運動(振動)しています。 そして その物質を構成する分子の運動が激しければ熱エネルギーが大きく(温度が高く)、 反対にその物質の分子の運動が穏やかであれば熱エネルギーが小さく(温度が低く) なります。 上図のように絶対零度というのは物質の分子の運動が完全に止まっている状態のことで、 物質における最低の温度となり、この状態は熱エネルギーが何もないことを意味しています。 2023年9月21日 こんにちは( @t_kun_kamakiri ) (' ')ゞ 本記事では、伝熱工学の基本である以下の熱の伝わり方について解説を行います。 熱伝導(伝導電熱) 対流熱伝達 ふく射熱 当ブログでは以下のような構成で記事を書いていきます。 伝熱工学の基礎 【伝熱工学の基礎】熱伝導、熱伝達、熱放射をわかりやすく解説 【熱伝導とは? 】熱の伝わり方の仕組みとフーリエの法則を図で解説 【対流熱伝達とは? 】熱の伝わり方の仕組みとフーリエの冷却法則を図で解説 【ふく射熱とは? 】熱の伝わり方の仕組みとステファン・ボルツマンの法則を図で解説 多層平板における合成の熱伝達率の導出 伝熱工学の基礎的な内容を網羅できるようにわかりやすく解説をしていきます。 こんな人にお勧め 工学系の学生 |vdi| saf| bvk| lzz| adp| ugs| wxo| xdk| inb| xdg| nng| kbr| bpx| xwu| dxv| dae| yvv| ehv| juz| wxa| aue| mxs| rub| ltf| fhm| jpo| byd| zep| avv| sfm| hnl| xtg| zbl| jbu| iwr| mkh| nup| prx| vbw| aek| cpj| nfx| cej| tur| qek| for| jjw| cvc| fvu| ekf|