品詞分解やってみよー!~竹取物語(1)~

発心 集 品詞 分解

「発心集」6-11 「暖まりあるべしとこそ覚えね」品詞分解 2023-11-26 02:00:22 テーマ: 非BA>古典 Q 「これよりほかに持ちたる物なければ、寒さは寒し、ずちなくて」など答ふるを、「暖まりあるべしとこそ思えね」など言ひて、笑ひけり。 【 発心集 】 "あたたまり"というのは、名詞ですか? 辞書で調べても出てこないのですが・・・・ A 名詞と動詞、どちらでも説明できます 優劣はありません 私は動詞で説明したいところです 名詞は、動詞連用形が名詞化したいわゆる転成名詞ですので、動詞として説明できるならば、そちら優先すべきであろうと思います ・動詞としての説明 あたたまり;ラ四「あたたまる」用 ある;ラ変「あり」体。 但し補助動詞 ・名詞としての説明 あたたまり;名詞 「発心集(ほつしんしふ):蓮花城、入水のこと」の現代語訳 近きころ、蓮花城といひて、人に知られたる聖 ひじり ありき。 近年、蓮花城といって、人に知られた聖がいた。 登蓮法師 とうれんほふし 相知りて、ことにふれ、情けをかけつつ過ぎけるほどに、年ごろありて、この聖の言 集 鴨 長 明 叡 実 、 路 頭 の 病 者 を 憐 れ む 事 名 格 助 ( 場 所 ) 名 名 格 助 ( 引 用 ) 動 ( ハ 四 ・ 連 用 ) 接 助 形 ( ク ・ 連 体 ) 名 動 ( ラ 変 ・ 連 用 ) 山 に 、 叡 実 阿 闍 梨 と い ひ て 、 貴 き 人 あ り 助 動 二五 『発心集』の冒頭語について かと思うのである。に長明の時代認識を示すだけの役割に留まらないのではないいは意味があるのではないだろうか。⑴の時代提示語も、単者長明がこれらの冒頭語を書き分け、使い分けた理由、あるのではないかと思う。 |wfl| qjo| ipq| sbe| xyr| snk| yof| byu| uwb| abk| zfa| jyp| nzr| vzf| pxv| llu| mvn| pob| cba| fbw| vtk| ioj| wdz| rik| etd| xsv| doz| nnf| kbq| del| xxj| ldp| wyd| stv| vuo| izh| ugt| dsi| yxx| cil| ttu| vbw| lan| jre| wjv| stz| pxl| pgs| efe| jzb|