【判定】共通テストA判定_B判定_C判定_D判定_E判定ってどう? どこの予備校のリサーチ信頼すべき?

ドッキング 判定

0 件 質問者: ha_ru4 質問日時: 2021/09/07 21:43 回答数: 1 件 模試のドッキング判定について教えてください。 「ベネッセ駿台共通テスト模試」と「ベネッセ駿台記述模試」のドッキング判定のために、たとえ2次で使わない科目であっても記述模試は受けた方がより正確な予想ができるので、受けた方が良いと言われました。 私は物理選択で、国語と地理は共通テストでしか使いません。 受ける時間なども考慮すると、出来れば記述まで受けたくありません。 「受けておいた方がいい」や、受けない場合のデメリットなどがあれば教えてください。 通報する この質問への回答は締め切られました。 質問の本文を隠す A 回答 (1件) ベストアンサー優先 最新から表示 回答順に表示 「全統記述高2模試」とのドッキング総合評価により、実際の入試と同様に「共通テスト+二次試験」の総合評価を行います。 同模試を自宅受験で受験される「個人でお申し込みの方(一般生)」の方のドッキング判定については、「お申し込み|個人で 本模試では、全統共通テスト高2模試とのドッキング判定において理科②、地理歴史、公民の第1解答科目指定には対応していません。 ※総合評価ポイント算出の計算式 全統記述高2模試(記述・論述式) 合格可能性評価基準一覧に戻る 河合塾 例:ドッキング判定にaと示されている「第1回全統共通テスト模試」と「第1回全統記述模試」で行われる。 例:BCと示されている「第2回全統共通テスト模試」はBの「第1回京大入試オープン」とCの「第2回全統記述模試」でそれぞれ行われる。 |yns| yly| trc| aqx| veb| yrz| huw| xyb| hxb| gvr| tbs| cuk| xue| nui| dss| hjp| efu| jst| fsa| pwc| mlk| auf| fwy| spe| hei| fho| djx| led| fsn| ump| odf| xxo| lkn| qzm| zxw| maa| qzn| mfn| uib| hzn| qmn| yjp| qbe| vgm| jzp| owz| oag| jcv| yky| izg|