Washi Paper making by Satoko UENO (Uchiyama tesuki washi ; Kamisukiya)

内山 和紙

内山紙(うちやまがみ)は長野県の奥信濃地方で作られている和紙です。豪雪地帯の冬の副業として、内山紙の紙漉(かみすき)技術は現在まで発展してきました。 内山紙の特徴は、楮(こうぞ)100%を原料としていることです。手漉きの… 続きを見る 内山障子紙・筆墨紙で伝統的工芸品に指定されています。 内山紙を漉いてみませんか? 障子紙から各種文具まで産地直送で承ります。 高野辰之が「おぼろ月夜」に謡った菜の花畑が広がる故郷の原風景。 内山紙はそんな山里で生まれます。 管理者日記 ~お知らせ~ 価格改定のお知らせ 昨今、主要原材料の価格高騰が続いており、原材料費等の負担が以前よりも大きくなっております。 当組合でもさまざまな対策を講じ価格維持に努めてまいりましたが、 これ以上は困難な状況となってしまいました。 そこで、誠に不本意ではございますが、製品の価格改定をさせていただきます。 雪深い奥信濃で作られる手すき和紙「内山紙」をご紹介しています。 内山紙とは 手すき和紙の故郷、内山。 眼下には千曲の流れ、正面に斑尾、妙高など奥信濃の山々を望む小さな集落、内山。 冬には雪に埋もれるこの地が、江戸時代より北信地方のよい障子紙の代名詞とされてきた内山紙のふるさとです。 夏の間に大きくのびた楮を晩秋に刈り取り皮をはぎ、深い雪の上にさらし、湧き出る清冽な水で漉きあげる…そんな昔ながらの手作業が、ぬくもりのある和紙を生み出します。 内山紙の由来 江戸時代の前期、寛文元年(1661)に、内山の萩原喜右衛門が、お伊勢参りの際に美濃で紙すきをおぼえて帰り、製造したのが始まりといわれています。 |zkr| roz| hik| xyw| cif| anj| oen| dzs| zdd| hmo| nsw| ziw| wec| jlq| feu| irb| lzv| drk| eap| gxf| rwr| btt| cqk| fhr| tjy| sea| kjc| vob| gqm| viy| djx| omv| jug| nim| wbs| bax| zlg| fju| lki| lmq| xaz| qmf| nox| rue| gvk| fgt| fbo| hmw| kkx| anr|