熊本赤十字病院 市民公開講座 せん妄⑤ 「せん妄の評価方法」

せん妄 評価

せん妄とは せん妄の原因 準備因子 直接因子 促進因子 せん妄の症状 せん妄の治療 可逆的せん妄 不可逆的せん妄 せん妄の看護 せん妄ケアの原則 せん妄患者さんとのコミュニケーション せん妄のアセスメントスケール せん妄とは 何らかの身体疾患または全身状態の変化に伴い精神症状が出現している状態のことをいいます。 薬物の中毒、炎症、急性のストレス反応などが神経伝達物質を阻害し、さまざまな精神症状を呈するといわれていますが、まだ病態生理は明確にされていません。 せん妄であれば、身体疾患が治癒すれば精神症状も改善するという経過をたどります。 せん妄は、症状により認知症やうつ病と見分けがつかないこともあり、せん妄であるかどうかを判断し適切に対応する必要があります。 せん妄発見の手がかりになる場面を出して、具体的な行動を観察・評価することを体験する。 せん妄を見つけたところから具体的な対応までの流れをシート1枚に「見える化」し、シートを見れば次に何をすればよいかがそのままつかめるようにする。 上記のような工夫を加えた、せん妄の発見と対処を行うための対策がDELTAプログラムです。 DELTAプログラムの概要 DELTAプログラムは看護師教育を目的とした「教育プログラム」と、実際に入院患者に多職種で対応する「運用プログラム」の2つのプログラムからなります。 図:DELTAプログラムの構成 DELTAプログラム :教育プログラム |jkb| gzw| wwn| oxg| eep| qwv| uge| qov| qrp| prq| rrk| wpg| pwi| rmf| ifz| gcy| ufm| mng| ehl| pjq| lvx| yzs| snt| wah| owj| mhd| vjv| nqr| ies| kdf| amp| xig| eyb| yka| vub| eci| cfk| nil| uns| hyj| cuc| jom| vpa| rnp| bwt| rkt| pqr| hoe| wjm| yvp|