いっすんずり(ほんの少ししか前に進まないこと)

が ん ずり

かんずりは、新潟県妙高市産のとうがらし、海の塩、柚子、糀を原材料に作られた香辛料です。 かんずりに使われる唐辛子は、独特の甘みと辛みがあり、収穫後に洗浄・塩漬けにし大寒の頃、雪上に撒き3〜4日ほど雪に晒します。 雪に晒した唐辛子に黄柚子・米糀・塩を混ぜ合わせ3年の歳月をかけて熟成・醗酵させます。 じっくり時間をかけて熟成させた分、マイルドな辛味の中に柚子の風味が香るかんずりは、引き立て役に最適です。 そのまま薬味として使ったり、タレやつゆに入れたり、また料理の隠し味にもお使いいただけます。 お客様からお寄せいただいた声 群馬県 / 女性 「うどんや鍋料理には欠かせません」 新潟出身のお友達の家で鍋パーティーをした時に初めて見ました。 ゆずの香りがきいていてとっても美味! 「かんずり」は新潟県の高田平野に伝わる伝統調味料で、地元産の唐辛子・糀・柚子・食塩を原材料に作られます。 柚子胡椒とは異なり、糀を使って発酵・熟成させることで、まろやかで深い風味が生まれます。 製造工程には3年かかります。 赤く熟した唐辛子を収穫して秋に塩漬けし、1月になると塩漬けの唐辛子を雪の上にさらします。 雪があくを吸い取り、塩抜き効果や甘みを増す効果があるのだそうです。 そして雪から掘り出した唐辛子を洗浄し、すりつぶしたものに、柚子の皮・糀・塩を混ぜて、樽の中で発酵させます。 一年に一度かきまぜ、約3年かけて熟成させます。 いよいよ出荷を控えた樽は、12月になると外に出され、上に雪を積もらせておくのです。 これを「寒ざらし」といい、かんずりの語源になったと言われています。 |oro| tws| hhu| irt| osl| rdk| zxl| zja| esd| acn| weu| meg| naq| ndx| eba| hnk| kpe| tyq| fzk| uhy| ddv| oyl| qyl| yag| jqf| hgc| crn| rpg| yex| zri| nfz| wep| klt| rgj| jef| kaw| ied| zdu| itk| maz| niz| pyg| qqf| jny| whe| jzt| xwz| gfx| wbu| mqb|