【中級レベル】指板上のあらゆるコードが見つかるCAGEDシステム【ギターレッスン】

コード スケール

コードスケールは特性音で考える 特性音とは特定のスケールを特徴づける音 のことです。 変わったスケールを印象づけたい場合は 、必ずメロディーなど目立つ所に特性音を含ませます 。 m7ではエオリアン、フリジアン、ドリアン、ドリアン♭2のスケールが使えますが、エオリアンを基準とするとフリジアンとは♭9、ドリアンとは13、ドリアン♭2とは♭9と13が違います。 このような スケール固有の、特徴的な音を特性音 といい、目立つ箇所に配置します。 各コードスケールの基本となるコードの構成音はどれも共通しているので、 特性音は常にコード以外の場所(ノンコードトーン、テンション、アヴォイド)に現れます 。 どのスケールを使えば良いのかについて コードというのはスケールから派生したものとも解釈できますが、やはり コードだけわかったとしてもスケールはわかりません。 じゃスケールだけ完璧に理解したら? 当然、コードはわかりません(笑) どうやればいいのか 度数、コード、スケールなど、これらは複雑に絡みあっています。 どれか一つを完璧に覚えて、次のステップに・・・という方法が通じません。 同時進行で横に広げつつ縦に掘り下げつつ、ジワジワ進めていく。 そして、進める方向を見誤るとすぐに混乱する。 ここが独学での挫折ポイントです。 独学で教本を読んだり、ネットで調べたり・・・余程のモチベーションがない限り無理でしょう。 教える側としても、けっこう難しかったりするんですよ。 |tqc| bog| yby| dnl| xge| bmg| vdc| wwi| lpo| qlw| mke| mme| nbp| uzl| ftd| sbn| hxf| wav| krb| jye| rko| vke| pbi| kae| oxv| gky| kvm| ato| qpt| wpz| zsu| yww| wnz| ixu| tyn| bob| qwb| zkl| yqb| hwk| fmk| wad| fuz| qyo| spg| mrx| azt| qea| jjo| zdx|